はいさい!今日はゆっくりしたツバサさー。
病み上がりだし今週は休日出勤やめようかな(´・ω・`)

新しい絵。
予定通りやると顔が描き囲めなかったから二回ぐらい描き直した。
金曜日から罹ったインフルエンザだけど、
タミフルのおかげでだいぶ症状も緩和した。
病院の先生からは木曜日までは接触はしないでと言われたから今日まで休んだけど
いざ仕事が始まるかと思うと憂鬱な気分になる。
というのも久し振りの仕事だと身体がついていくか怪しいから(´ω`)
体力回復には務めたんだけど病み上がりだから、
ちゃんと定時までやれるのかそこは懸念事項かなぁ。
病み上がりだから休日出勤があっても断った方がいいだろうし、
残業も無理そうなら明日は断って、
来週から本気を出すという感じでもいいかもね。
下手に無理をしてまた体調を崩すのはご免だし。
ともかく、明日は無理をしないように仕事をして変える事を第一目標にしておこう。
来世から本気出す(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!なんか疲れているツバサさー。
インフル疲れかな(´・ω・`)

色塗り終わり。
後は水で延ばしていこう。
昨日、病院に行って貰った薬を飲んだら、
熱や寒気、倦怠感はなくなったんだけど代わりに疲労感が……。
体力自体もドッと落ちている感じがするし、
やっぱり4日間ぐらい熱と寒気が止まらないと体力も奪われて、
その分とても疲れるんだろうね。
症状が重い時はそれが辛くて特に気にならなかったけど、
ある程度症状が緩和され始めるとかなり疲労感が出て来る。
会社の方には感染の恐れがあるからもう木曜日までは休むと伝えたんだけど、
症状が緩和した後の疲労感も辛いなぁ_(:3 」∠)_
仕事はともかく、体力回復させておかないとまた別の病気に罹りかねないから、
体力及び、疲労からの回復は意識しないと。
ほぼぐったりと休む日になってしまった(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!病院に行って来たツバサさー。
インフルエンザA型だった(´・ω・`)

尻尾を軽く。
今日は会社を休んで、病院の開く時間ぐらいに着けるように出掛けて来た。
丁度、開始時間ぐらいに着いたからそのまま受付しようと思って行ったんだけど、
凄く並んでいて少し待つ事に。
いつも市販薬で何とかしていたから病院に行くのなんて数年振りぐらいなんだけど、
今日は月曜日というせいもあってか混んでいる感じ、
しかも子供が特に多くいる感じだったかなぁ。
僕以外にもインフルエンザと言われている人や子供も何人かいたから、
やっぱり流行っているんだなとは思わされた。
検査と診断してもらったらインフルエンザA型だと言われて、
タミフルや他の薬も貰った。
帰ってからそれらを飲んで少し寝ようと思ったのに、
少しのつもりが5時間ほど眠ってしまった。
でも、最近は寒気や熱で夜中に起きる事も多かったし、
こんなにちゃんと眠れたのは久し振りだったから良かったのかもしれないね。
金曜日ぐらいから症状が本格化したと伝えたんだけど、
そしたら今週の木曜日までは人と接触するのは禁止と言われた。
薬で症状は緩和するとは思うけど、
感染させる恐れがあるから一先ず木曜日までは休んで欲しいとの事。
会社の規則によっては治っても薬を飲んでいたら来てはいけないところもあるから、
そこは会社に問い合わせ下さいと言われて診察が終わったんだけど、
明日の朝にまた会社に連絡して木曜日までは出られないと伝えておこう。
それにしても、インフルエンザにかかるのは7年振りだ。
以前はB型で酷い熱に襲われたんだったかな。
その時もブログを書いていて調べたらその当時の記事があったけど、
まさか7年もブログを続けるとは思わなんだ。
完治まで休む(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!今日は少し夜更かししているツバサさー。
お目めパッチリ(゜ω゜)

若干顔が傾いているから、
髪も傾いていないとおかしいと今更気が付く。
それで修正したのがこれね。
でも、改めて見るともう少し髪が長くなっていたような気がする。
明日も修正しよう。
昨日は「今日のはいさい!のコーナー」でインフルエンザについて触れたけど、
職場の人がやっぱりインフルエンザにかかっていたんだって。
僕も手洗い、うがいは気を付けているつもりだけど、
どこでインフルエンザにかかってしまうか分からないから困るね。
この時期だとインフルエンザも流行り出すのかしら?
会社に行くという事は必然的に外に出るという事だから、
見知らぬ誰かからインフルエンザを移されないようにしないと。
インフル(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
菅谷憲夫
日本医事新報社
売り上げランキング: 29086
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ: