「今日ものんびりと」にようこそ!
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m
自己紹介や詳しいブログの説明などは追記にてご確認頂けます。
※この『トップページ』は最新の記事ではありません。 最新の記事はこの記事の次のものからになります。 『今日ものんびりと』 9周年! 2020年3月27日で9周年を迎えました|`・ω・´) ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります! ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
初めての方は、どうも初めまして!
いつもご訪問して下さる方は、いつもありがとうございます!
「今日ものんびりと」の管理人を務めております、「ツバサ」と申します。
本文の方でも書きましたが、さらに詳しくここで書かせて頂きます。
え~、このブログは、日常の出来事を中心に、趣味である、アニメやゲームの事、
自分で描いたイラスト、時々愚痴や暗い話、たまに料理の話などで綴っていくブログになっております。
基本は日常の出来事を書いていく形になりますので、
あまり面白味はないかとは思いますが、ご覧いただき少しでも楽しんで頂ければ幸いです。
では、次は自己紹介に移ります。
【名前】ツバサ
【ブログ名】今日ものんびりと
【趣味】アニメ鑑賞、ゲーム、イラストを描く事、料理、インターネット
【好きなアニメ】機動戦士ガンダムシリーズ、魔法少女リリカルなのはシリーズ
【好きなアニメキャラ】フェイト・テスタロッサちゃん!
【好きな声優さん】水樹奈々さん、福圓美里さん、清水愛さん、梶裕貴さん、小清水亜美さん、
【好きな特撮】ゴジラシリーズ
【自己紹介】
ネット上でも、リアルでも、人見知りでコミュ障であります。
友達はネット上に深い仲の人が何人かいます。
リアルは・・・、まぁ、友達はいないですね・・・。
外は嫌いではありませんが、基本はインドア派で、家にいます。
PCとインターネットは人類の英知が生み出したものだと思いますです、はい。
基本はこちらから話しかけるという事はないと思いますが、
話しかけて頂くと喜ぶ奴ですので、ひとつどうかお願いします。
あと、ツインテールが大好きです。
フェイトちゃんは僕の嫁、という事でお願いします。
Twitterをやっています、よろしくければフォローをお願いします。
Twitterユーザー名
@Fate__Zero ※ユーザー名をクリックして頂くと、僕のTwitterのユーザーページに行きます
【最後に・・・】
同じ人見知りやコミュ障の方、友達がいない方、話しかけて下さると嬉しいです。
どうせなら、仲良く友達になりましょうぞ!
勿論、それ以外の方も仲良くして下さると嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!変な夢を見たツバサさー。
ホラーっぽい感じの変な夢(´・ω・`)
ペン入れ開始。
今回は二種類の太さのペンでやっていく。
YouTubeのガンダム公式チャンネルで、
『機動戦士ガンダム Twilight AXIS(トワイライトアクシズ)』 を見たんだけど、
詰め込み過ぎていてよく分からなかった。
逆襲のシャアの後の物語でシャアのメカニックサポートチームの女性が主人公で、
フラナガン機関か何かにいる時にシャアに助けられた?でいいのかな。
後はサザビーを探しに来たとか、
シャアやララァに影響を受けていたという感じなのは伝わって来たけど、
これを30分でまとめろというのはなかなかに難しいとは思った。
1時間にしてもう少しキャラクターを掘り下げるとか、
説明を入れるような感じにしてくれないとイマイチよく分からない作品というのが本音。
一応、小説版を読めばもっと理解できるらしいんだけど、
アニメ単独で見るにはちょっときつい感じがする。
戦闘シーンや作画はなかなかいいんだけど、
端折っている感が強くて今作だけで完結して見るのは辛いと思う。
最後になんでサイコフレームが発動したのかも分からないけど、
あれは慕っていたシャア以外にもちゃんとした大切な人がいるという思いを認識したから、
それにサイコフレームが感応して発動したという感じなんだろうか。
きっと掘り下げていけば面白い作品なのかもしれないけど、
アニメだけで全部を理解するのは無理そう。
ハテナ(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影 ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります! ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!焼きそばを作ったツバサさー。
美味しかった(´・ω・`)
完成。
『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』より、ヒロト(左)、イブ(右)、アースリィガンダム(下)。
終盤の展開が結構熱くて面白かったなぁ。
感想はそのうちに別枠で書くと思う。
今日は余程疲れていたのか、お昼ぐらいから15時くらいまで眠ってしまった。
多分だけど3時間ぐらい眠ってしまったんだけど、
そんなに疲れていたんだろうか。
昨日も帰って来てから仮眠は取ったし疲れは残さないようにしたんだけど、
やっぱり疲れは取れていなかったのかもしれない。
秋葉原もそこまで遠出という訳ではないものの、
今週は仕事で色々とあったから疲れも溜まっていたのかもしれない。
でも、今日は絵も完成させられたから良かった。
もう少し時間を掛けてもいいとは思っていたけど、
来週は土曜日から出掛けてしまうし、
今週中に完成させてしまいたいと思っていたんだよね。
イブはもう少し色を濃くしても良かったと思ったけど、
劇中でも消えてしまう存在だったし、これぐらいの儚さはあってもいいのかもしれない。
そういえば、明日からは何を描こうかな。
描きたいものはいくつか思い浮かんでいるんだけど、
ササッと描けるものでもいいとは思うし、なかなか迷っている。
好きに描けばいいとは思うものの、
どうせ描くならいいものを作り出したいしね。
プラネッツシステムに限界はない(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE Blu-ray BOX (初回限定生産) ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります! ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!和風オムライスを作ったツバサさー。
久し振りに作った(´・ω・`)
完成。
二人で初めて海に行ったというシチュエーション。
頬の赤みはもう少し濃くても良かったかな。
アニメ『
One Room 』より
花坂結衣 を描いてみた。
アニメの方は結構好きな作品で本放送も欠かさずだったけど、
再放送がされる度に見ている作品。
ちなみに今度アニメ第三期が放送される。
内容は視聴者を主人公に据えて一人称視点で物語が進んでいくというもの。 だから見ているあなたが主人公。 5分アニメだから見やすくてその5分の中に可愛さが詰まっている。
5分だから手軽に入り込めるというのも大きいし、
個性的で魅力的なヒロインが三人登場するんだけど、
そんな中でも花坂結衣が一番好きかなぁ。
第三期も決まった記念で今回は描いてみたんだけど、
太陽の光は右からにしておけば良かった。
瞳のハイライトが右なんだから光も当然右に光源があるはずだし、
描いてから気が付いたものだからもう後の祭りだった。
でも、海の色は今回はこういう感じで塗ってみたんだけど、
前回のνガンダムのサイコフレームの色もこういう感じで塗れば良かったかな。
最初から塗ろうとしないで後から塗っておけば良かったかな。
宇宙の虹 今日でまた一枚完成した訳だけど、
明日から何を描いていこうかな。
『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』は結構熱いから描きたいとは思うものの、
もう一枚くらいは人間を描きたいという気もする。
髪はおろしている方が好き(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
One Room (アウタースリーブ付き初回限定版) [Blu-ray] ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります! ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!イラストが完成したツバサさー。
お終い(´・ω・`)
完成。
サイコフレームの色はもっと綺麗にしたかったなぁ。
今回は『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』よりνガンダムを描いてみた。
ガンダム作品は最新作の『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』を含めて、
色々とあるものの一番好きなのは『逆襲のシャア』かな。
ガンチャンで昨日から24時間限定で、
『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』の配信もやっていたりしたけど、
やっぱり一番は『逆襲のシャア』が一番好き。
中でも一番好きなシーンはアクシズを押し返すシーンかな。
ロンド・べル隊の決死の爆破作業によってアクシズの分断に成功するものの、
アクシズの後部が地球の引力に引かれて落ちようとするんだけど、
それをアムロのνガンダムが押し返そうとする。
勿論、アクシズの質量から考えてMS一機でそんな事が出来る訳がないんだけど、
そこにジェガンやギラ・ドーガを含めた、
敵味方関係なくMSがアクシズを押し返す事に協力するシーンが好き。
「ダメだ!摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ」とアムロが叫ぶんだけど、
母なる星が死の星になる事を防ぐ為に敵味方なく押し返そうとするのは熱い。
その後はサイコフレームの共振でνガンダム以外のMSが吹き飛ばされて、
同じくサイコフレームの力によって地球に落ちようとしていたアクシズが針路を変更して、
地球から離れていくんだけどこの一連のシーンが本当に好き。
結局、このアクシズ・ショックを最後にアムロとシャアは行方不明になるんだけど、
あの宇宙の虹を見ていると本当に人に分かり合えるという気持ちになる。
でも、その後も宇宙世紀では戦争は起きるし、
最終的にはアーマゲドン(最終戦争)で文明自体が滅ぶから、
余計にあのシーンが切なくて見ていると色々な意味で泣けてくる。
ビルド系以外のガンダム作品の行きつく先って結局∀なのは仕方ないとしても、
サイコフレームの共振が起こしたあの虹を見ても、
人間は変わらなかったと思うとそれも悲しい。
ゲームの特典で「赤の肖像」という逆襲のシャアからUCに繋がる、
シャアとフロンタル視点の話があるんだけど、
サイコフレームの共振に触れた事によってシャアは人の温もりを思い出して、
「
私はいくよ、アルテイシア。静かだ。刻が、見える 」と言ってそのまま行方不明になるんだけど、
逆にフロンタルはそんな人類に絶望して「
地球を包んだあの虹を見ても人は変わらなかった 」といって、
導く価値もない、自足できるだけの環境をくれてやると決意するというのがまた悲しい。
でも、一瞬の輝きだとしてもあの虹が人の温かさや可能性であるというの事は否定したくないし、
サイコフレームの共振が起こした事だとしてもそれが人の力であるというのも否定したくはない。
あの人の温かさを持った宇宙の虹があったという事は事実なのだから。
宇宙と書いて「そら」と読む(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります! ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ: