はいさい!焼きうどんを作ったツバサさー。
美味しかった(´・ω・`)

髪はこんな感じでもいい気がする。
昨日、リリカル大運動会に行ってきたんだけど、
今回は買った商品を紹介していこうと思う。
ちなみに昨日のリリカル大運動会の店内の写真は下のリンクからどうぞ。
【リリカルなのは】リリカル大運動会に行ってきた これマフラータオルなんだけど本当は買う気がなかったんだよね。
でも、フェイトちゃんが可愛いから買ってしまった。
こちらはブランケット、ミニキャラで大集合みたいな感じの絵柄。
ランダム封入だから各一個しか買わなかったんだけど、
フェイトちゃんとすすがが当たった。
フェイトちゃんが当たるとは思わなかったから大当たり。
複製原画その一。
これ一枚で1万5千円くらいする。
複製原画その2。
特典の特性ポストカード。
今回は約6万円分買ったから全部コンプリートできた。
そういえば、東京会場限定のフラッグを買っていないとさっき気が付いたんだけど、
絵柄も同じだから今回は見送りでいいかな。
今日は履歴書と職務経歴書を作った(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

魔法少女リリカルなのは Blu-ray BOX

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!新宿と秋葉原に行ったツバサさー。
満足(´・ω・`)

また明日。
新宿でやっているコラボショップイベント
『リリカル大運動会』に行ってきた。
整理券を配布していたんだけど、
11時半の回に入れたから早めに入れてよかった。
PV映像は撮影禁止だったけどそれ以外は撮影可能だったから撮影してきた。
担当声優のサインが書かれている法被の展示。
ちなみに今回のグッズの中では法被は買わなかったものの、
グッズ代自体は57,618円だった。
特定の金額以上買うとポストカードが貰えるんだけど、
約6万も買ったから
ポストカードもコンプリート出来た。 本当はグッズの写真も載せて書こうかと思ったけど、
また別の機会に買ったものは書こうかな。
結構買ったから写真の枚数も多くなってしまうし、
店内の写真とは分けて書いた方が変に長くならずに済むしね。
そういえば、帰りに秋葉原のゲーマーズにも行ってきたんたけど、
『リリカル☆ライブ』の衣装展示を見てきて、
実際にこれを着て歌っていたと思うとちょっと感動した。
残念ながら写真撮影は禁止だったから撮れなかったけど、
まだ展示期間はあったはずだから、
秋葉原を訪れた際は是非ゲーマーズに行ってみて欲しい。
今日はちょっとだけ面接の準備をした(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

魔法少女リリカルなのは15周年記念イベント「リリカル☆ライブ」 [Blu-ray]

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!面接日が決まったツバサさー。
13日にWeb面接(´・ω・`)

色の差はこんなものでいいかな。
Web面接が可能か聞いたら可能だという事で、
ZOOMでのWeb面接をする事になった。
元々、Web面接がしたかったというのもあるから無事にWeb面接になったから良かった。
でも、10日から12日まで出掛けてくるんだけど、
帰ってきた翌日に面接になるとはね。
まあ、希望が通っただけ良かったとは思うし、
やれるだけの事はやって合格を目指してみるか。
明日と明後日は履歴書と職務経歴書を作って送る事、
後はSPIの受検もして欲しいという事だから、
まずはその二つを終わらせるのが今のやるべき事かな。
でも、明日はなのはのコラボショップイベントのリリカル大運動会に行く予定で、
その後は秋葉原のゲーマーズで開催されているなのはの展示イベントにもいく予定だから、
色々と忙しい一日になりそう。
取り敢えずは帰って来てから履歴書なり受検なりはするようにすればいいかな。
そういえば、散髪もして来ないといけないんだよね。
本当なら先週に切っておけば良かったんだけど、
疲れていて休むのを優先してしまったから、
結局は行かずに終わってしまったし、だから明日辺りにでも行ってこようかなって。
それにしても、どういう段取りで進めていくべきだろうか。
明日はイベントと散髪を優先させて、
日曜日に履歴書や受検をまとめてやってしまうというのも手かもしれない。
楽しんでいこう(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

ゼロからはじめる Zoom 基本&便利技

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!秋葉原に行ってきたツバサさー。
目当てのものは買えた(´・ω・`)

明日から出掛けるけどどこまで明日は描けるかな。
先週の月曜日に応募した企業から不採用通知のメールが来たんだけど、
連絡が遅れた事に関する詫びは一言も書いていなかった。
そもそも応募を受け付けた時点で既読もついていなかったし、
ちゃんと選考したのかも怪しいけど、
それはいいとしても営業日で数えて一週間以上も待たせたんだから、
詫びの一言ぐらいは書いても罰は当たらないと思うけどね。
そもそも、こちらから問い合わせないと結果を出さないというのもおかしな話だし。
そういえば、10月から仕事内容は変わらないのに僕が所属だけ異動になるらしい。
……ねえ、意味あるのそれ?
例えになるけど、Aという部署で僕が入社してからずっと今担当している仕事をやってきた、
(少なくとも僕が知っている限り、僕が入社する20年くらい前からAが担当していた)。
でも、本来その仕事はBという部署の仕事の扱いになるから、
今更、Bという部署の仕事として取り扱うという事にするらしい。
いや、もうずっとAでやって来たんだからAの仕事だと思うんだよね。
確かに本来はBの仕事だと思うけど、実際に20年以上はAが担当してきたんだから、
今更、戻すだなんて無意味でやる価値は全くないと言わざるを得ない。
仕事は全く変わらないのに所属だけ変えるなんて何を考えているのやら。
一応、仕事の時間は変えないで欲しいとか、
参加する朝礼は今まで通りにして欲しいって顔合わせの時に伝えるつもりだけど、
所属替えはともかく、仕事自体は変わらないのだから今まで通りにしてもらわないと困る。
今日は会社や不採用通知で憤懣を感じる事が多かったものの、
定時で上がれたからそのまま秋葉原の肉ソン大統領に行って、
なのはの買えなかったグッズを買えたのは良かったかな。
これ以外はまた売り切れになってしまったそうなんだけど、
無事にアクリルボードは残っていて買えて本当に良かった。
後は夜だから人が少なくてゆっくりと店内の写真を撮れたから、
今日は憤懣を感じつつも最後はなのはで良い感じで締められたから、
結果オーライとしておこうか。
もう一々イライラするのも疲れたしね。
ちなみに今回買いに行ったコラボグッズの話にはオチがついていて、
公式Twitterを見たら事後通販をやるらしい。
……折角、買いに行ったのに通販で買えるようになってしまうとはね。
でも、お店のコラボメニューは店舗でしか食べられないし、
コラボ装飾された店内の写真も撮れたから良しとしようか。
終わり良ければ総て良し(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

書道色紙/名言『終わりよければすべてよし』/薄茶額付/受注後直筆(千言堂)

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!仕事終わりに食べに行くか迷っているツバサさー。
悩ましい(´・ω・`)

1時間は描き続けたのに理想通りに描けない。
なんだろうな、頭では想像できているのに。
先日、行ってきた肉ソン大統領で買えなかった、
コラボのアクリルボードなんだけど今週の木曜日に入荷するらしい。
木曜日に行くのは流石に無理だとは思うけど、
金曜日に行ってくるか迷っている。
本当なら今週の土曜日に行くのがいいのかもしれないけど、
そこまで在庫が残っているか分からないし、
それに土曜日から来週の月曜日まで旅行するから、
どちらにしても金曜日ぐらいしか行く時間がないんだよね。
まあ、別の土曜日に行くというのも手ではあるんだけど、
今度も入荷するか分からないし、
今のところは購入制限をしているという話も聞かないから、
転売屋に狙われるだろうから早めに買いに行きたいというのはあるんだよね。
チラッと見た限りだけど、もうオークションサイトに出品されているし、
転売屋から買うぐらいだったら直接お店で買いたいしね。
金曜日は定時だったら行ってもいいかも(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

ヤフオク裏ビジネス―実録!転売屋の見た豪快儲け話・壮絶大損話

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ: