ヘッドライン
はいさい!熱は下がりそうな下がらなそうな微妙な感じのツバサさー。 びみょーん(´・ω・`)))三(((´・ω・`)

下描きもある程度描いてからいつも思うんだけど、 もう少し四角というか角々した感じで描いてから、 丸みを持たせていけば描きやすいような気がする(-ω-) まぁ、気がするだけなんだけどね(-ω-)フフ 左の子の目はどうしようかしらー? 左上の試し描きだと黒目が小さめになっているんだけど、 それに準じた方がよくなる気もするし迷う。 熱は今日は37度0分から上がる事はなくなって、 昨日ほどの熱は出なくなったけど、まだ咳とか鼻水が出る感じ。 今回は変に長引いているから困るなー。 最近はPCに限らず、スマートフォンひとつでも電話やメールだけじゃなくて、 LINEや他の通話アプリで繋がれたりするけど、 常時誰かと繋がっていると考えると、それはそれで不安を感じる時がある。. ずっと繋がっていると疲れてしまうし、適切な距離感があればいいんだけど、 自分が思う適切な距離と相手の思う適切な距離が一致するというのは難しい。 あまり近付かれるのは困ってしまうけど、離れすぎても不安になる。 相手が近付きたいと思っていても、自分は離れたいと思っていることもあるし、 その逆もまた然り。 簡単に繋がれてしまう便利な時代だからこそ、距離は難しく。 でも、簡単に繋がれるからこそ、また繋がれない事への不安もあって。 メールでもなんでもこちらから連絡をしても、返事が返ってこないと不安になる。 忙しいだけなんだ、そう思って終わりにすればいいんだろうけど、 ずっと忙しい事なんてあるのかなとか、気に障るような事をしてしまったのかなとか。 昔のように手紙が主な手段であれば、書いて送って返事もすぐには届かないという事も分かるけど、 そんな時代から変わってしまっている。 メールや電話でもすぐに返事が出来る時代だからこそ、繋がれない事へ不安は募る時がある。 相手と自分の望む距離感や関係が実現できる世界なら幸せなのかもしれないけど、 相手と完全に意思が一致する事は悲しいかな、滅多にないのだろうね。 繋がれない事は繋がっている不安以上に怖い。 独りは怖いのだろうかな。 読んで頂きありがとうございました! 岩井 俊憲 マキノ出版 売り上げランキング: 105096
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:絵のお話 イラスト 下描き 孤独 不安 メール
はいさい!今日は怠かったツバサさー。 怠くてダルビッシュだね(´・ω・`) この前の話の続きになるのかなー。 ちょっと踏み出してみた事の続き(´・ω・`) リンク: 安心したり踏み出したり結果的にはダメだった、うん。 分かっていたけどやっぱりダメだったね。 でも不思議と今回はそれ程落ち込まなかったかな。 まあ、全然落ち込んでいないと言ったら嘘になるけどね。 一歩踏み出したから満足感と言ったら変だけど、 後悔しない選択を選んだ事へのちょっとした満足感のせいなのかもね。 それにまだ打つ手があるような気もする。 もう少し頑張ってみよう。 次もダメかもしれないけどやらないで終わるのはいけない様な気がする。 でも、傷付いたら嫌だな、またダメだったら怖いしね。 一々不安になってしまう。 これが蛮勇ではない事を願って。 読んで頂きありがとうございました! 軌保 博光,てんつくマン サンクチュアリ出版 売り上げランキング: 156092
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:メンタルなお話 勇気 不安
はいさい!PSPのカバーが切れたツバサさー。 まだ使えるけどシリコンカバーちゃんが切れたの(つω;`)シクシク 今日はちゃんと会社に行ってきたで候(`・ω・´) 3日も休んだから行き辛かったんだけどね、 特に問題もなく普通通りに仕事が出来たよー。 意外と心配されていたのもびっくり。 ちょっと安心したかも、僕はどうやらすぐに悪い方に考えてしまうようだね。 そういえば、昨日は不安になってすぐに眠れなくて、 結局午前1時ぐらいに眠ったんだよね。 相変わらずの豆腐メンタルv(`・ω・´)v それから個人的な事だけど、ちょっとある事で踏み出してみたり。 たぶんダメだろうけど、やらずに後悔するのはよくないだろうしね。 さてさて~、これについてもダメになる前提で考えているのはよくないんだろうなー。 踏み出すのは怖かったし、結果が出てそれがダメならもっと怖いけど、 最初からダメだと思っているのは敗北主義的かな。 でも、きっとダメだったら傷付いてまた死にたくなるんだろうね。 いやでも後悔を引きずりながら生きるよりはいいのかしら? ああでも、やっぱり結果が出るのは怖いなー。 自分の望む結果ばかりとは限らないし不安かな。 そういえば全く今回の話とは関係ないんだけど、 昨日の通い妻というキーワードでAmazonの広告を探して、 よさそうなものが他にもあったんだけど、 どれも見てみたら18禁商品だから貼らずにあれにした。 どんなによさそうでも18禁向けPCゲームに18禁向けコミックや小説は流石にね(´・ω・`) 一応、うちは全年齢向けサイトだしね(゜∀。)ウフフ シリコンカバーちゃん……(´;ω;`) 読んで頂きありがとうございました! 枡野 俊明 世界文化社 売り上げランキング: 103008
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:メンタルなお話 死にたい PSP 不安
はいさい!先週は会社を休んだツバサさー。 風邪は引きたくないね(´・ω・`)ネ 明日からまた行くけど休んだ分ちょっと行きにくいね(´・ω・`) 風邪もまだ完治していないけどだいぶ良くなったし、 そろそろ完治してくれるかな? 心の中で「止まれ、止まれ、止まれ」と呟いてみる。 でも止まらないね、まるで決壊してしまったダムから溢れる水の様に。 昨日の続き、というと変だけど続きかも知れない。 リンク: 書き込み制限四天王と自分の居場所の続き独りは怖い、大きすぎる不安。 もとから積極的な方じゃないし交友関係が広くないからこう思うのか。 いやでも、交友関係が広い人でも、 同じ事を思う人もいるらしいし心の問題なのかな。 独りは怖いって何回も同じような事を書いているけど、 特定の周期で思い出して書いているのかな。 律儀に毎回やってきて、思い出させてくれなくてもいいんだけどね。 定期的にやってくる通い妻、そんな風に考えれば可愛げも……、ないかな、うん。 孤独感、不安感が大きいのかなー。 時間がある時はよく考えたりするけど、今回の様に深く考えすぎてしまう時もあるんだよね。 側にいてくれるだけで解決するかなんて分からないけど、 突き放されるのは怖いし、置いて行かれるのも不安だしね。 誰にでもある感情なんだろうけど、 自分の場合はそれが重症化することが多いのか。 疎外感も?うーん、含めてしまっているのかも。 誰かと繋がっていないと不安というか、 何も聞いてくれなかったのが拒絶に感じたとか。 それにずっとこのままなんじゃないかと思うと不安なんだ、とてもね。 折角友達だと思っていても離れてしまうんじゃないかとか、 今は欲しいとは思わないけど、恋人もできないんじゃないかとか。 ずっとこんな独りぼっちだと思い続けて生きていかないといけないのかとか。 そう考えると自殺という手段が正当だと思えてくるのが不思議だよね。 孤独や不安という川の流れを止める根本的な解決が無理ならば、 死という壁でそれを塞き止めてしまえばいいとね。 死は考えとしては正しいとは思うんだよ、 解決できる代案がない以上は間違ってはいない筈だしね。 でも死ぬのもまた怖いのかもしれない、正しき行いではあるけどね。 だからこそ呟いてみる、何度も。 「止まれ、止まれ、止まれ」とね。 さてさて、ここでこの話はお終い。 それにしても人の脳って本当に不思議だね。 こんなに悩んでいて苦しくても、 生きる目的とか希望を見つけるとぱったり考えなくなるんだもん。 ふふ、本当におかしい。 どんな事で悩やんでも死という解決法に帰結するのは何でかしら? 読んで頂きありがとうございました! 藤井 邦夫 双葉社 売り上げランキング: 324757
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:メンタルなお話 死にたい 自殺 孤独感 不安
はいさい!世界よ、滅べのツバサさー。 バハリMAX!(`・ω・´)b 風邪がまだよくならないから今日は病院に行ってきた。 いつもは市販の薬で治るんだけど今回は悪化したしね。 ちなみに病院は苦手、あまり頻繁にいくような場所じゃないからね。 慣れていない場所とかあまり行かない場所に行くって苦手なんだよね。 なんというか不安? 僕の場合は慣れるまで凄く時間がかかるというのもあるのかもしれないけど、 あんまり行く場所じゃないから不安かな、うん。 それからARIAの17冊中2冊が入っていなかったという話をしたけど、 今日は1冊送られてきたよ。 お店に在庫がないから他店で注文したみたいだね。 ちゃんと送ってくれたのならよしかな。 あとは1冊か、残りはいつ来るかな? そういえば、昨日はコメントの「書き込み制限を受けています」について書いたけど、 FC2から問い合わせの返事が来て、 システムの調整を行って普段通りできるようにしました、みたいな返事をもらったよ。 早く対応してくれたからよかった。 今回のこれはシステムトラブルという事なのかな? ともかくコメントも普通通りに出来るようになったし解決だね。 ARIAの前日譚に当たる、でいいのかな? ともかく、ARIAの前日譚にAQUAという漫画があるんだけど、 その2巻目に「風邪とプリン」という話があるのね。 藍華が風邪を引いて休んでしまう話なんだけど、 こっそり部屋から抜け出して、 偶然、そこで灯里とアリスが練習している所を見かけて。 そこで「私がいなくても、世はすべて事もなし、ですか…」と呟くんだけど、 何となく不安になるのは分かるかな。 いつも自分も一緒に練習しているのに、そこに自分はいなくて。 自分がいなくても世界は変わらずに進んでいく。 そう思うと自分の居場所って何だろうってね。 自分がそこにいて当たり前、みたいなものって誰でも思う時があると思うけど、 それが当たり前じゃないと気が付くとやっぱり不安になるよね。 色々と書きたい事が出てきたけど、今日はこの辺で。 長くなってしまいそうだからね。 不安か。 読んで頂きありがとうございました! ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:風邪 病院 コメント ARIA AQUA 不安 居場所
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|