ヘッドライン
はいさい!喉が痛いツバサさー。 職場が乾燥している(´・ω・`)

後は帯とかかな。 今日は面接があったらしいんだけど求職者が来なかったんだよね。 後で急用が出来て来られなくなったという事だったというのが分かったんだけど、 それが上手く会社に伝わっていなかったらしい。 それでうちの会社の面接する人が色々と言われていたけど、 こっちが悪くないのに怒られていて可哀想だと思った。 連絡は取ろうとして何度も電話をかけていたのに、 全然繋がらなかったし求職者側が悪いのにね。 でも、今回は連絡の行き違いだったとはいえ、 本当に面接をドタキャンするのってあるんだなぁって思った。 よく面接に来なかったとかバイトがいつの間にか消えていたなんて、 どこの会社でも聞いたりするものだけど、 近くでそういう事が起きる機会はなかっただけに、 本当に来ない時は来ないんだと思った。 まあ、求職者側もわざとしてこちらの対応を試しているとか、 そもそも志望度が高くないから何もしなかったというのがあり得るけど、 やっぱり来ない時は来ないんだろうね。 でも、志望度が高かったらこんな事にはなっていないだろうし、 複数あるうちに滑り止めなんだろうね。 僕も面接担当をする事になるのかな(´・ω・`) 読んで頂きありがとうございました! 転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール  ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:イラスト 絵のお話 会社 面接 ドタキャン
はいさい!疲れたツバサさー。 疲れた(´・ω・`)

ペン入れ開始。 今日から新しい会社に入社した訳だけど研修の一日だったとはいえ疲れた。 新しい環境で慣れていないというのもあったし、 色々と覚える事もあったから精神的にも身体的にも疲れた。 明日いけば土・日は休みだからゆっくり出来るとは思うけど早く休みたい。 そういえば、今日は帰って来てから明日のお弁当のおかずのハンバーグを焼いたものの、 他のおかずも用意していたりしたからあっという間に20時になってしまった。 終業時間が今回の会社はちょっと遅いから帰ってきたのが19時40分くらいだったんだけど、 平日は毎日この時間に帰ってくるとなるとお弁当作りはきついかな。 来週はお弁当を持って行くか、どこかで買うか迷っているんだけど、 家から持って行くとしても冷凍食品を詰めたものを持って行く事になりそう。 休みの日に作っておくというのも出来るけど、 平日に時間を取るのは難しいからいっその事、 これからはずっと冷凍食品ばかりでもいいかもしれない。 冷凍食品も美味しいしね。 取り敢えずは入社しての初日は問題なく乗り越えられたけど、 問題は来週から始まる仕事を覚えられるかどうかなんだよね。 まあ、今からあれやこれやと考えても仕方ないし、 適当に仕事をしてやっていけばいいか。 真面目にやっても疲れるだけだしね。 眠い(´・ω・`) 読んで頂きありがとうございました! 【牛肉100%】無添加・生ハンバーグ・極 Artigiano 約150g×8個 最短当日発送(土日祝除く)冷凍  ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:イラスト 絵のお話 仕事 会社 料理
はいさい!今日ゆっくりしたツバサさー。 最後だし多少はね(´・ω・`)

新しい絵。 このままペン入れでもいいような、直した方がいいような。 今日は午前中に持って行く書類や準備などの諸々を済ませて午後はゆっくりしておいた。 午後はダラダラしてしまったとは思うけど明日は入社だから、 こういう日があってもいいかなとは思う。 そういえば、明日と明後日はお弁当を持参しようと思っているんだけど、 ピタパンが値引きされていたから明日のお弁当はピタパンにする。 ちなみにピタパンはパンの中に具材を入れる用のポケットがあるパンで、 ケバブみたいなものをイメージすると分かりやすいかも。  朝早くに作るつもりはないから今日の夕方に作ったんだけど、 ピタパンの中にブロッコリースプラウト、チーズ、ハーブソルトで味付けした豚肉、 仕上げにタルタルソースを入れて完成させた。 一個だけ試食で食べてみたけど美味しかったものの、 タルタルソースよりはマヨネーズの方が良かったかもしれない。 でも、明日から仕事が始まるというのは信じられないな。 ここ1ヶ月はずっと休んでいたから働くという感じはなかったし、 最初の何日は研修で本格的に働くのは少し先になるものの、 明日から会社に行くというのは実感がなかったりする。 まあ、そのうち慣れていくとは思うけど実感が湧かない。 そういえば、雇用保険被保険者証は月曜日に催促したから、 前の会社から郵送で今日届く予定だって言っていたのに終ぞ来なかった。 源泉徴収票はまだ給料の支払いがあるから仕方ないけど、 催促したんだからちゃんと届くようにして欲しかった。 速達郵便で送るくらいは気を効かせて出来たのでは? こっちは退職日の翌日にはすぐに貸与品を郵送したのに、 これだったら急いで送る必要はなかったな。 3月が終わるギリギリで送るでも良かったかもしれない。 悪い環境だったけど最後は良かったと思えるのがいいとは思うけど、 最後まで碌でもない会社だったというのが印象。 今日は早めに寝たい(´・ω・`) 読んで頂きありがとうございました! 入社1年目の教科書 ワークブック  ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:イラスト 絵のお話 入社 会社 料理 転職
はいさい!ジョンソンヴィルのソーセージを買ったツバサさー。 値引きされていた(´・ω・`)

後は瞳を塗ってもいいかな。 今日は前の会社から封筒が届いていたから何かと思ったら、 給与明細が入っているのみだけだった。 ……はあ?(゜ω゜ ) いやいや、退職に関する他の書類もあるだろう。 これだけ送ってくるんじゃなくて源泉徴収票とか離職票辺りも一緒に送ってくれればそれで丸く収まるし、 退職したのは3月10日なんだから、そろそろ送って来てもいいとは思うけど? 給与明細だけ送られても困るんだけどなぁ、対応が遅い。 そういえば、今日は買い物に行った時にジョンソンヴィルを買ったりしたんだけど、 喜多方ラーメンの麺だけが売っていたから買ってみた。 喜多方ラーメンというとスープが付属して麺があるというものをイメージしているんだけど、 意外と麺だけのものも売っているんだね。 今回は麺だけのものが20%引きだったから買ってみたものの、どこで使おうかな。 スープが付属していないから麺づくり辺りに替え玉として使おうと思っているんだけど、 どんな感じの麺なのかちょっと楽しみ。 後は買い物といえばハーブソルトという調味料があったから久し振りに買ってみた。 ハーブソルトというと業務スーパーで売っているイメージだったものの、 意外と普通のスーパーでも売っているというのがびっくり。 味付けはこれ一つでいいし今度は豚肉にでも振りかけて焼いてみようと思う。 味は普通に塩を振るだけよりは美味しいはずだし、 丁度、値引きされていた豚肉も今日は買ったから明日辺りにでも焼いてみようかな。 そういえば、最近はアライグマの駆除動画を見ている事が多い。 電気で気絶させて刺殺したり、撲殺や銃殺したりするものを見ているんだけど、 外来種だから駆除はしないといけないものの、命とは何だろうかとふと考えたりはする。 傲慢であろうと人類が地球の覇者として君臨している限りは自分達の都合で、 生きるべき命と死ぬべき命は選別するのは業であろと変えようのない事実だし、 駆除をしないと農家への被害や危害を加えられてケガする人も出て来るから駆除については否定はしない。 でも、自分達の都合で外来種を持ち込んで、増え過ぎて害をなすから殺すというのは、 人間だからこその特権だし必要悪なんだろうけど命の価値って何なんだろうか。 まあ、僕も普通に何かの命を食べているし、害をなしてきたら躊躇わず同じ事をするけど、 こういう事を含めて矛盾を感じようと気にせず生きるのが生きていく事なのかもしれない。 綺麗事だけで回していけるほど余裕がないというのも事実だし、 殺して弔ったからといって正当化される訳でもないけど、 清濁併せ呑んで生きていくしかないのだろうと思う。 ラスカル(´・ω・`) 読んで頂きありがとうございました! 【冷蔵発送】全ての具材が入った「パーフェクトラーメン喜多方」4食入り【完全再現スープ】  ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:イラスト 絵のお話 会社 アライグマ お買い物
はいさい!明日から出社しないツバサさー。 もう知らない(´・ω・`)

このまま進めてもいいものか。 今日は朝一番で退職届を出して来た。 パワハラが原因であるといって退職届を出して来たんだけど、 やっぱり予想通り引き留めはあった。 今更、辞めないで欲しいと言われてもね、 辞めさせないようにするならもっとやり方があったんじゃない? 片方だけの努力で物事はそう都合よく動かんよ。 それでパワハラが原因だから色々と聞かれたから、 予め記録しておいた事をそのまま話した。 1月28日のパワハラの事も当然話したんだけど、 そこで話の流れで過去にもパワハラ老害のせいで一人辞めていると話された。 ちょっと待って欲しい、過去にもそういう事があったのに、 今の今まで会社はパワハラ老害を放っておいたって事? 会社も認識しているのに放っておいたのは監督不行き届きなのでは? もう辞めるから関係がないけどよくそれで引き留めようと思ったよね、逆に感心するよ。 パワハラが原因だからなのか人事にも直接呼ばれて話に行ったんだけど、 色々と話したら人事から役員に報告するという事になった。 まあ、ここで役員に報告しなかったとしても、 僕が社長を含めた上の方に過去のパワハラを含めた内容を一斉メールをしたから、 嫌でも耳に入る事にはなるから別にいいんだけど。 一応、もしかしたら処罰の結果を電話で連絡するかもしれないという事だから、 どうなってももうどうでもいいものの、ここで処罰するかで会社の本気度も分かるだろう。 でも、明日から出社しないと伝えたから、 4月1日の入社予定日までは後は本当に自由なんだよね。 手続きはあるもののそれも1週間もかかるようなものばかりではないし、 一先ずは1ヶ月弱は仕事をしないでゆっくりと出来そう。 3月10日までは在籍扱いではあるものの、 明日から出勤しなくていいと思うと気分もだいぶ楽ではある。 取り敢えず、やる事はあるとはいえ明日くらいはゆっくりしてもいいだろう。 パワハラなんてしなければ平穏に過ごせたのにね(´・ω・`) 読んで頂きありがとうございました! やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ  ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:イラスト 絵のお話 仕事 会社 退職
| HOME |
次ページ ≫
|