はいさい!鼻水が凄いツバサさー。
ズルズルする(´・ω・`)

ペン入れ開始。
ついにこの日が来てしまった。
『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』の最終回が放送された。
第10話「俺は妹に萌えていい」が最終回なんだけど、
最初の方はそこそこの作画だったのに後半あたりから段々と怪しくなり始めて、
最後の方は微妙な作画になって終わりという感じだった。
『妹妹』らしい最終回といえばそうなのかもしれない、
こんな恰好の玩具、もとい話題作が終わってしまったのは残念だけど、
2期があれば、恐らく続編は限りなく低い確率だろうけどあれば観たい。
作画崩壊で話題になった今作だったけど、
割とメインヒロインの涼花は可愛くて好きだったんだよね。
ツンデレというかクーデレかな、割とチョロインなところも含めて好きだった。
ちゃんとした作画で描かれていればもっと評価されていたかもしれない。
CVの近藤玲奈さんも妹キャラらしい可愛らしい演技だったと思う。
実際に僕自身が妹萌えという訳ではないんだけど、
最終回は最終回でちゃんと祐が涼花に向き合っていたし、
真剣な妹萌えとでも言えばいいのか、
ちゃんと最終回でそこをハッキリさせたというのは評価したい。
取ってつけたように監督との対峙の時にヒロイン全員集合というのはどうかと思ったけど、
ハーレムものだからこんなものと言えばこんなものかな。
そういえば、先日最終回を迎えた『あかねさす少女』のソシャゲなんだけど、
リリースから108日でサービス終了するらしい。
ん?早くない?
アニメの最終回はちょっと消化不良感があったんだけど、
アニメがもっと人気ならまだ続いていたのかな。
妹(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!スチームアイロンが届いたツバサさー。
今度使ってみよう(´・ω・`)

リボンの修正。
やっぱりバルディッシュは後回しで服からやろう。
服を後回しにすると地獄を見そうだから優先的に。
『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』の9話目が放送されたんだけど、
最初は作画もそこそこ観られるものだったのに、
9分ぐらいだったかな、その辺りからだいぶ崩れ始めた。
やっぱりこれだよ、これ(´ω`)
今回は作画もかなりやばいところがあったんだけど、
崩れていると逆に安心する、実家のような安心感。
でも、9話目は作画が良かったから今回の10話目も作画がもし良かったら、
それはそれで伝説となれたのにその可能性がなくなったのは残念。
次回で最終回なんだけど最終回はどんな作画になるのか楽しみ。
正直、こんな格好の玩具の放送が終わってしまうのはとても残念なんだけど、
1クールものだというのは分かっていたから最後まで楽しんで観たいと思う。
……でも真面目な話、BDではどれぐらい修正が入るんだろう?
下手したら8割ぐらいは変えないと不味いんじゃないかな。
本当は見せたい秘密のストーリー(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!酷い雨に遭ったツバサさー。
朝は酷かった(´・ω・`)

足はこれでいこう。
『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』の第8話が放送されたんだけど、
いつもの作画崩壊が待っているだろうと期待しながら観たら、
普通に作画が良いまま最後まで放送されていた。
いったいどうした!?Σ(゜Д゜)え?え?番組間違えてないよね?なんて思いながら観たんだけど、
普通に『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』だし、
急にこんなに作画が良くなるとは思っていなかった。
7話目の放送が延びた時はついに万策尽きたかと思ったんだけど、
まだまだ万策尽きていなかったってはっきりわかんだね。
正直7話目の代わりに6話の再放送に決まった時にもうダメだと思ったけど、
まさか8話目の作画の良さに繋げる為だったのかな。
7話も7話で作画が酷かったんだけど、
8話のこの調子で作画もどんどん上がっていったら、
ある意味、2018年最後のアニメ伝説になりそう。
まあ、どこかで崩壊するんだろうけど(゜ω゜)フフッ
どうなるかな(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!荷物が届いていたツバサさー。
CD(´・ω・`)

ペン入れ終わり。
『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』の4話目が放送されたんだけど、
4話は多少まともな作画になっていると思いきや、
良さそうだったのは最初だけで後はどこかしら崩れていた。
本当に期待を裏切らない素晴らしい作品だと思う_(:3 」∠)_
でも、円盤の売り上げに影響しそうなサービスシーンのところはある程度、
作画に力を割いているのかそこそこ良かった。
流石に売り上げに影響しそうなところまで崩れたらいよいよだもんね。
次は5話目だ、本当に楽しみ。
アニメといえば『走り続けてよかったって。』が最終回を迎えた。
もう少し長く続くと思っていたんだけど全4話だったのか。
声優を目指す少年、少女達の話だったんだけど、
15分アニメという割にはちゃんとテーマやスポットを絞っているから、
声優を題材とした作品としては手軽に観れるからなかなか良かったんじゃないかな。
ただ一つ難点をいうならもう少し尺を取って、
他のキャラクターも掘り下げて欲しかったというのはあるかも。
ちゃんと主人公とヒロインにスポットを当てて変に風呂敷を広げなかったのは潔いと思うけど、
鳥海さんと渕上さんのキャラクターをもう少し掘り下げて欲しかったかな。
OP好きだった(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ: