はいさい!眠かったツバサさー。
疲れかな(´・ω・`)

ペン入れ開始。
『転生したらスライムだった件』の本編が一応最終回でいいのかな、
ともかく終わりを迎えたんだけどなかなか面白かった。
来週の回は外伝を放送するみたいなんだけど、
そちらも含めて最後まで楽しめそう_(:3 」∠)_
通り魔に刺されて死んだら異世界にスライムとして転生したというのが物語の始まりなんだけど、
王道を歩みつつも作品独自のエッセンスも加えているから観ていて安心して観られるし、
ご都合主義もあるけどそれも作品の持ち味に落とし込んでいるのが良かった。
最後の最後で謎の人物を出したりして二期への布石もあったし、
円盤や話題の如何によっては普通に二期が狙える作品だとは思う。
アニメ第二期があれば是非とも観たい。
午後のロードショーは地上波初放送で『S.W.A.T. アンダーシージ』が放送されたんだけど、
敵があっさりと倒されるのが少し肩透かしだったものの、
割と『S.W.A.T..シリーズ』の一作としては面白かったとは思う。
でも、結構テンポよく敵が倒されるからちょっと物足りない人もいるかもね。
予算はいくらなのか分からないけど、
あまり予算はかけていない雰囲気がしたし、
映画としては予算相応に製作されたという感じかなぁ。
ボク悪いスライムじゃないよ(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

【Amazon.co.jp限定】転生したらスライムだった件 4 (特装限定版) (全巻購入特典:描き下ろしLPサイズディスク収納ケース引換シリアルコード付) [Blu-ray]
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!足の痛みが引いてきたツバサさー。
やっと引いてきた(´・ω・`)

やっぱりある程度進めてから調節した方がいいか。
午後のロードショーでケビン・コスナー主演の『守護神』が放送されていた。
去年の午後のロードショー枠では放送されていなかったはずから、
観たのは2年振りぐらいかな?
アメリカ沿岸警備隊を描いた作品で海難救助にスポットを当てた感じなんだけど、
前に紹介したアニメ『よみがえる空』がヘリパイを主人公に据えていたのに対して、
今回は海難救助員を主人公に据えているからヘリパイとは違った緊迫感があって好き。
ヘリの燃料が限られている中、限られた時間で要救助者を救うというのは、
フィクション作品とは分かっていても凄い映像だとは思う。
確か2006年ぐらいの映画だから最新のCG作品よりは迫力がないという人もいるかもしれないけど、
しっかりと緊迫感のあるシーンに仕上がっているから、
今現在観ても色褪せない作品であると思う。
守護神(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

守護神 (吹替版)
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!肉じゃがを作ったツバサさー。
美味しい(´・ω・`)

スカートはもう少し模索しよう。
今日は午後のロードショーでウェズリー・スナイプス主演、
『ザ・シューター』が放送されていた。
もう少しアクションシーンが多かったら嬉しかったかな。
スナイプス主演の映画の放送は久し振りだった気がするけど、
スナイプスといえばやっぱり『ブレイド』シリーズの印象があるかな。
それはそうと今回の『ザ・シューター』に敵役として、
石塚運昇さんが声を出していたんだけど2007年の映画とはいえ、
まだ石塚運昇さんが亡くなったのが信じられない。
アニメ以外にも多くの洋画の吹き替えも担当していたから、
午後のロードショーでも声を聞く事は少なくないんだけど、
やっぱり惜しい人を亡くしてしまったなぁ……。
残念(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!イライラしていたツバサさー。
色々と思い当たる節はある(´・ω・`)

下半身はもう少し見直しかな。
午後のロードショーで『ハンコック』という映画が放送されていた。
あらすじは特殊な力を持ちながらも、いつも事件を解決する際にやり過ぎてしまい、
街の住人から嫌われているハンコックというヒーローが主人公。
着地の衝撃で道路は壊す、建物にも損害を与える、
だから事件を解決してもそんな彼を町の住人は疎ましく思っているんだけど、
列車事故からとある男性を救った事によって、
自分が本当のヒーローになる為に変わっていくというのが本作の内容。
多分、どこかで一度観た事はあると思うけどなかなか面白い映画だった。
ヒーローなのに住人からは「クズ」と言われているのも意外性があったんだけど
「クズ」と言われるとプッツンしてしまうところも、なかなか面白かったかな。
でも、アメリカの映画でありがちな恋愛を絡ませてのストーリーだったから、
そこは普通になくても良かったかもしれない。
ハンコックと列車事故の男性との友情物語でも普通に面白かったとは思ったけど、
そこは色々と製作サイトの都合というものがあるんだろう。
ハンコック(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!風が強くて驚いたツバサさー。
凄く強い(´・ω・`)

もう少し顔を弄るめう。
今日は午後ぐらいから変にイライラしている日だった。
思い当たる節はあるんだけど、
かといってそこまでイライラする事なのかと言われるとどうだろうか。
別に誰かに当たり散らす訳でもないから別に構わないんだけど、
変にストレスも溜めないようにしないとね。
何が原因で突然プッツンするか自分自身でも分からないし。
こんな話題だけでもあれだから映画の話でも。
午後のロードショーで『白鯨との闘い』が放送されていた。
鯨油を集める為に捕鯨に挑む男達を描く映画。
捕鯨をしている途中で逆に白鯨に逆襲されて、
船を沈められてしまって過酷な漂流生活を余儀なくされてしまうんだけど、
作中の1820年の船なら鯨に体当たりされたりしたら簡単に沈んでしまうもんね。
映像はなかなか凄くて良かったけど、
白鯨が襲撃してくるシーンはなかなか衝撃的だった。
捕鯨(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ: