はいさい!お風呂掃除をしたツバサさー。
スッキリ(´・ω・`)

髪の修正でだいぶ時間が掛かった。
今日はお風呂とトイレの掃除をしたんだけど、
何だか気持ち的にスッキリした。
家事をするのは好きなんだけど、たまにはこうして積極的に体を動かすとスッキリする。
来週の休みになったら自分の部屋も掃除しておこう。
後は最終出勤日に渡すお菓子をAmazonで頼んだんだけど、
意外と種類があってどれにするか迷った。
定番の商品かつ、入っている枚数が多いものを探したんだけど、
結局クッキーの詰め合わせにしておいた。
50枚くらい入っていれば足りるだろう_(:3 」∠)_
あまり予算をかけても仕方がないから安いもので構わない。
そうそう、先日受注注文していた、
なのはのグッズがキンクリ堂から届いたんだけど今日は開封して見てみた。
ReflectionとDetonationの設定集や、
シャワータペストリーを頼んだんだけどこれは部屋には飾れないね。
フェイトちゃんとフローリアン姉妹の計3つを頼んだけど、
こんな感じの商品だし大きさもそこそこあるから飾る場所もないしね。
シャワータペストリー フェイト【NANOHA Detonation PROJECT オリジナルグッズ】シャワータペストリー アミティエ【NANOHA Detonation PROJECT オリジナルグッズ】シャワータペストリー キリエ【NANOHA Detonation PROJECT オリジナルグッズ】いや本当は設定資料集とフェイトちゃんのタペストリーだけを買う予定だったんだけど、
フローリアン姉妹も映画を観て更に好きになったから買ってしまった。
合計額が3万円ちょっとだったけどまあこんなものか。
いつもなのはグッズに対しては10万円ぐらいまでなら一括で出すつもりでいるし、
それに転売や中古で高騰したものを買うよりは安いと言えば安いと思う。
後は円盤でいくら使うか(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

魔法少女リリカルなのは Reflection クリアカード コレクション ガム [ 初回生産限定 BOX購入 16個入 食玩・ガム(魔法少女リリカルなのは)
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!掃除をしたツバサさー。
スッキリ(´・ω・`)

次はズボンかな。
最近は掃除できていなかったんだけど、
久し振りに部屋の掃除をやってスッキリした。
掃除機をかけてその後で掃除シートでフローリングを拭いたから、
これでしばらくは綺麗な状態が続くだろう。
後はお風呂に入る前に一通りお風呂掃除をしたんだけど、
今日は気温も暑かったというのもあって少しのぼせ気味になってしまった。
次は気を付けよう_(:3 」∠)_
昨日書いた求人に関しては今回は見送る事にした。
応募締め切りがもうギリギリだから、
まだ締切日まで少しあるけど応募先でも選考も大方終わっている可能性があるから、
また機会があれば送るという形にしようかな。
まだ疲れが取れていないのにまた仕事だ(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!今日は豚トロを食べたツバサさー。
美味しい(´・ω・`)

服はもう少し微調整しないとね(´・ω・`)
今日は掃除したんだけど久し振りに掃除をすると気持ちがいい。
後は衛生的にも掃除しておかないと埃が溜まって良くないから、
せめて週に1回は掃除をしておかないとすぐに汚くなってしまう。
休日出勤があるとはいえ、やっぱり定期的に掃除はしたいなと掃除をした後は思ったりする。
掃除といえば雇用契約書を探してみてみたんだけど、
自己都合退職では30日以上前に退職届を出す事みたいに書かれていたんだけど、
何故か1ヶ月半前に出さないといけないと勘違いしていた。
就業規則にそんな事が書いてあった気がしたんだけど、どうやら気のせいだったようだ。
取り敢えず、次の職探しもしつつ考えていけばいいか。
今日は軽くHoi4をやったんだけど、早期に独ソ戦を誘発させようと思って、
枢軸国に入っているチェコスロヴァキアに共産主義者によるクーデターを仕掛けてみたんだけど、
普通に共産主義のコミンテルン陣営に入らずに、真っ先に連合国に加盟してしまった(´・ω・`)
政体真っ赤なのにすぐに連合国に入ったからビックリした。
そこは普通にコミンテルン陣営に入って独ソ戦だろう(´ω`)

やっぱり米国が参戦するまでは英国本土にフィンランド軍を退避させるべきだろうか。
真っ赤なのに連合国入りするのか、壊れるなぁ(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!今日は大掃除をしたツバサさー。
成し遂げたぜ(´・ω・`)

2時間ぐらい掛かったかな、下描き完成。
今日は予定通り、大掃除を決行。
朝からやり始めたんだけど掃除する箇所が多かったり、
捨てるものが多かったりしたから思いの外、時間が掛かってしまった。
とはいえ無事に終わったから良しとしよう。
結構、家電の段ボールやいらない書類もあったりして、
それを仕分けしたりするのも手間だったけど、
一気に捨てられたから部屋もいつもより広く感じる。
それから年賀状を手書きして、後はふるさと納税の書類も書いておいた。
ワンストップ制度というものを利用して減税を受けるという形にしたんだけど、
マイナンバーカードのコピーがいるんだよね。
それでコンビニにコピーしに行ったんだけど、
確認コピーの時点では大丈夫だったはずなんだけど、
肝心のコピーの方で失敗したようで30円分の失敗をしてしまった。
その後は普通にコピーできたからいいんだけど、
30円とはいえ失敗してしまったのは残念だった。
今日は大掃除で割とバタバタした一日となったから、
明日からはゆっくりとしたいところだ。
でも、少し出掛けたいと思っているからどうしようか。
まあ、また明日にでも考えるか。
大掃除(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
坂本 拓
集英社 (2015-11-19)
売り上げランキング: 115,607
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!Amazonで頼んだ物が届いたツバサさー。
歯磨き中に来たから慌てて出た(´・ω・`)

中間の影が欲しいな、他の色も試してみるか。
今日はブレーカーの掃除をしてみた。
軽くブレーカーの蓋の表面を拭くぐらいならやっていたんだけど、
蓋を外してまでやるのはこれが初めて。
中身を見てみると相当に埃が溜まっていた。
電気関係を司るところだからこのままの状態で放置するのはいささか不味い、
という事で掃除機を使って埃を吸いだしてみたんだけど、
今度時間がある時に拭き掃除も行わないと完全には綺麗にならないな。
ブレーカーを本格的に掃除する事はなかったけど、
何が原因で発火するか分からないから頭の中の掃除リストに入れておこう。
今日は雨が強く降っていたけど、
期日前投票をしていなかったから投票に行って来た。
人もまばらにしか着ていなかったけど、
投票率が低下するのは望ましくないとはいえ、流石に雨の日ではこんなものだろうか。
自民党に投票したけど、ニュースを見る限り、
今のところは自・公の連立で3分の2に迫る勢いのようだ。
自民党、安倍政権の行うとしている政策全てに賛同はしないものの、
現状安倍政権を支持しているから、このまま安定した政権運営に期待したいところ。
過半数を取って改憲にまで持って行くかは別としても、
北朝鮮の問題もあるから米国を含めた北への対処に安倍政権には引き続き期待したい。
別の話が長くなってしまったけど、
先日の再放送で最新回を迎えた『ウルトラマンガイア』の感想を。
根源的破滅招来体という未知なる敵に狙われている事を知った人類は、
アルケミースターズという天才児達の協力を得つつ、
来るべき根源的破滅招来体への対策として防衛機構・GUARDを設立。
そして、ついに根源的破滅招来体が人類に牙を剥くが、
そこに赤色の巨人も現れ事態は更に進展していく……、というのがあらすじ。
本作は根源的破滅招来体という未知なる敵との戦いを描くと共に、
人類の過ちや命というものにもスポットを当てた意欲作だった。
前半はそれぞれの思いが違う、主人公・高山 我夢と、
もう一人の主人公・藤宮 博也がぶつかり合うのが印象的で、
後半はそんな二人が手を取り合って戦うというのが熱い展開だった。
戦闘面においては防衛組織にミリタリー要素やリアリティーを取り込む事で、
今までのウルトラ作品とはまた一線を画す感じになっていて、
そこも魅せられたところだったといえるかな。
色々と書きたい事はあるけど、
やっぱり、物語後半の「命」をテーマにした話にスポットを当てて話していきたい。
怪獣も生きる為に行動しているに過ぎないというような会話があるんだけど、
確かに悪意を持っている宇宙人や害意を隠そうとしない根源的破滅招来体とは違って、
ただ単に「生きたい」と思って彼らも行動しているだけなのだと、
そんな当たり前の事を気付かされた。
「命」を扱った作品では色々と「生きたい」という思いに装飾を施す作品もあるけど、
シンプルに怪獣も「生きたい」と思っているからだという作品は、
装飾された思いよりも直接伝わるものがあるのではないかと僕は思う。
印象的な回で第43話「銀色の眼のイザク」という話がある。
あらすじは人間のせいで絶滅したトラをクローン技術で再び蘇らせようとしていたところを、
根源的破滅招来体に利用されて、そのトラが怪獣にさせられてしまうというもの。
怪獣にさせられたトラ・イザクがウルトラマンガイアとの戦いの中で、
ガイアに向かってこう叫ぶシーンがある。
「
俺は生きる! ガイア、俺は生きる!」と。
銀色の眼のイザクあの声はウルトラマンである我夢にしか聞こえないものだったのかもしれないけど、
変に色々な思いを装飾せずに、
「俺は生きる!」とシンプルに伝えたからこそ、
我夢だけではなく、視聴者の胸にも響くものがあったのではないかと思うんだ。
単に「生きる」という事さえ叶わなかったイザクだったけど、
人間が自らの過ちに気が付いてもその過ちを正そうしない限り、
また他の生き物を滅ぼしてイザクのような存在を作り出してしまうのではないかと、
フィクションとはいえとても考えさせられる回であった。
『ウルトラマンガイア』の魅力については、
まだまだ十二分に語り尽くす事はできないけど、
後は是非とも自分の目で観て、
『ウルトラマンガイア』という作品の魅力に触れて欲しいと思う。
長くなってしまったけどこの辺りで終わるとしよう。
ガイア(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
バンダイビジュアル (2016-02-24)
売り上げランキング: 15,391
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ: