はいさい!ドラッグストアの長蛇の列に驚いたツバサさー。
マスク目当てかな(´・ω・`)

結構進んだ。
心療内科に行って来て
「もう限界だからいつ辞めようかと迷っている」と言ったら、
「絶対に決まってから辞めた方がいい」と強く言われて、
それが出来る状態なら決まってから辞めているとは思った。
こちらの話もそんなに聞かずに一方的に言われたというのも不信感に繋がった。
そもそも先週に、もう辞めるか軽く相談した時は
特に反対していなかったんだよね。
医者の言う事だから絶対に従わないといけない通りはないんだけど、
自分の心身の健康を守る為の行動をするのがそんなにいけない事だろうか?
あくまで健康なら、転職先が見つかってから辞めるのが王道だろうけど、
異常を来たしている状態で働き続けるというのが如何に異常な状態なのかは、
医者なんだから理解できるとは思っていたんだけどな。
薬を飲んでいても問題なく続けられるならそれでもいいだろうけど、
実際に悪化しているのは報告しているし、
薬だって年初の診察の時に自分の処方箋で増やしたんだから、
徐々に悪化しているのは知らない筈がないんだよね。
自分が責任を取る訳ではないから好き勝手に決まってからだなんて言うんだろうけど、
悪化したらじゃあ誰が責任を取ってくれるというのだろうか。
病院の先生?会社?上司?周りの人間?
どうせいくら今以上に悪化しようと、
二次障害が出てこようと誰も責任なんて取ってくれないよね。
医者だからと言って常に正しい診断が出来るとは限らないし、
本当に不味い状況になる前に決断は下さないと。
話をちゃんと聞くタイプの先生ならまだアドバイスとして聞けたんだけどね(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

話し方で損する人 得する人

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!世界よ、滅べのツバサさー。
バハリMAX!(`・ω・´)b
風邪がまだよくならないから今日は病院に行ってきた。
いつもは市販の薬で治るんだけど今回は悪化したしね。
ちなみに病院は苦手、あまり頻繁にいくような場所じゃないからね。
慣れていない場所とかあまり行かない場所に行くって苦手なんだよね。
なんというか不安?
僕の場合は慣れるまで凄く時間がかかるというのもあるのかもしれないけど、
あんまり行く場所じゃないから不安かな、うん。
それからARIAの17冊中2冊が入っていなかったという話をしたけど、
今日は1冊送られてきたよ。
お店に在庫がないから他店で注文したみたいだね。
ちゃんと送ってくれたのならよしかな。
あとは1冊か、残りはいつ来るかな?
そういえば、昨日はコメントの「書き込み制限を受けています」について書いたけど、
FC2から問い合わせの返事が来て、
システムの調整を行って普段通りできるようにしました、みたいな返事をもらったよ。
早く対応してくれたからよかった。
今回のこれはシステムトラブルという事なのかな?
ともかくコメントも普通通りに出来るようになったし解決だね。
ARIAの前日譚に当たる、でいいのかな?
ともかく、ARIAの前日譚にAQUAという漫画があるんだけど、
その2巻目に「風邪とプリン」という話があるのね。
藍華が風邪を引いて休んでしまう話なんだけど、
こっそり部屋から抜け出して、
偶然、そこで灯里とアリスが練習している所を見かけて。
そこで「私がいなくても、世はすべて事もなし、ですか…」と呟くんだけど、
何となく不安になるのは分かるかな。
いつも自分も一緒に練習しているのに、そこに自分はいなくて。
自分がいなくても世界は変わらずに進んでいく。
そう思うと自分の居場所って何だろうってね。
自分がそこにいて当たり前、みたいなものって誰でも思う時があると思うけど、
それが当たり前じゃないと気が付くとやっぱり不安になるよね。
色々と書きたい事が出てきたけど、今日はこの辺で。
長くなってしまいそうだからね。
不安か。
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!今日は病院に行ったから疲れちゃったツバサさー。
前に低温火傷をしたって書いたけど、
まだ完治していないから通院してます(`・ω・´)
なんか病院に行くと疲れるよね~。
理由は分からないけど、疲れちゃうな。
まぁ、気が張ったりして疲れるのもあるのかもしれないかな、僕の場合はだけど・・・。
なかなか、人と話したりするのは慣れたりしないから気疲れするのもあるんだろうなー。
そういえば、丁度、病院から家に帰ってくる時に、雨が降りだしました(´∀`)
ホントに家にもう少しで着く位で降り出したから、
あまり濡れずに済んでラッキーでしたよ。
あふぅ・・・。
読んで頂きありがとうございました!




ブログランキングに参加しています、ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです!
関連タグ: