はいさい!蒸し暑かったツバサさー。
湿度高い(´・ω・`)

右は描き直してもいいかも。
今日はいつもやる仕事がなかったから雑務と、
仕事で使う物の在庫管理表をExcelで作った。
以前にも書いたけどExcelはあまり使った事がないから分からないんだけど、
仕事中にネットで調べつつ管理表を作った。
一応、完成はしていつもお世話になっている人に見てもらったんだけど、
記入する頻度が多いからもう少し簡単に作ってくれていいと言われたから、
明日からまた空いている時間にちょこちょこ作る予定。
でも、慣れていないから2時間ぐらい掛かって完成させたのに残念_(:3 」∠)_
どんなデザインにするか、どんな項目を作っておくか、
色々と考えて作ったものの修正となるとちょっと面倒くさいね。
記入する頻度が多くないなら作ったままで大丈夫と言われたけど、
在庫管理の為に作ったものだから記入する頻度も多いだろうし仕方ない。
そういえば、納税通知書が届いたからなんだろうと思ったら、
市民税を納税に関する書類だった。
こういう税って給与天引きだと思っていたんだけど、
前の会社の退職手続きの時に一括払いにすると言っておいたんだったけ。
転職すると色々と手続きがあるものの、
この手の支払いって忘れた頃にやってくるから困るね_(:3 」∠)_
ちなみに86.700円を払うらしい。
分割する事もできるけどどうせなら一括で払ってしまおうかな。
デビットカードで支払いたかったんだけど、
どうやら現金のみでしか払えないみたいでそこは残念だった。
デビットカードで支払えたらポイントもついてお得なのにね。
働いて税金を取られ、買い物にしても税金を取られ、
投資で儲けても課税されて、何だかよく分からない税も取られる。
生きるって常にお金を取られることなのね_(:3 」∠)_
税金を納めているから有効に使ってね(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

元国税局芸人が教える 読めば必ず得する税金の話
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ: