はいさい!今日は午後になってから起きたツバサさー。
お疲れモードなのね(´・ω・`)

左の子のペン入れは終わりー(/・ω・)/
顔近くの左手がちょっと細くなりすぎたなー、もう少し太くても良かったかな。
次は右の子を完成させないとね。
さて、「大東亜興亡史(トラトラトラ)」で『米国東海岸攻略戦』をクリアした訳だけど、
これで大日本帝国の全てのステージをクリアしたことになるんだよねー。
それにしても、数えてみたら9週もやっていたんだ、これは長い訳だよね(-∀-)
最初は対独・対伊戦の欧州戦線ルート、次が対ソ連戦ルート、
それから最後に対米戦ルートという感じにやって行って、
対米戦関連のステージが一番多いから、ほぼ7週は対米戦ルートをプレイしたことになるのかー。
『米国東海岸攻略戦』では超重爆撃機・富嶽を使ってクリアしたけど、
敵の根拠地の数が多いから面倒だったよ(´ω`)
護衛戦闘機に紫電改と天雷を使ったけど、敵の航空戦力とは結局会敵せずに爆撃できたよ。
速攻を掛けて爆撃したからというのもあるんだろうけど、
ゲーム的には第二次世界大戦最後の戦争になる訳だから、
何も航空戦力が出なくてちょっと拍子抜けしちゃった。
基本、このステージだと富嶽を多めに出しておけばクリアできると思う。
自分は12部隊分の富嶽を出して十分事足りたから、これから攻略する人は参考までにどうぞー。
このゲームを振り返ってみるとステージ攻略も大変だったけど、
「改修九四式軽装甲車TK」とか「九二式歩兵砲」、後は対空機関砲あたりが育てるのが大変だった。
艦船は割と苦労しなかったけど、陸軍兵器は特に苦労した記憶が……。
基本、性能がよくないから敵の歩兵にもやられたりして、
何度セーブデータをロードした事か……。
航空機だと「月光 二三型」が高空用の武装と爆弾1発しか装備できないという事もあって、
航空機ではこれに苦労させられたかな。
高空用の斜銃は基本そんなに使う機会がないし、だから必然的に爆弾で攻撃するしかなくなるんだけど、
1発しか装備できないから、一回落とすごとに補給に戻らないといけないという……。
一回攻撃する度に補給に戻るのは辛かったorz
振り返ると難しかったマップは1週目という事もあって、
部隊が整っていなかったから全体的に欧州戦線ルートが苦戦したかなー(×Д×)
後は『ポートモレスビー攻略戦』では地獄を見た……。
『インパール作戦』が楽に見えるレベルだもんなー、いやー、もうあれはやりたくないね(笑)
お世話になった兵器は「大和型戦艦」、「赤城型空母」、「加賀型空母」、「瑞鶴型空母」、
「零戦 二一型」、「彗星 四三型」、「超重戦車 オイ」、
「天雷」、「紫電改」、「富嶽」、「景雲」、「流星改」とかかなー。
全体的に航空戦力と戦艦、空母には物凄くお世話になりました(-人-)ナムー
後は補給車両や補給艦の大事さが身に染みるゲームだったから、
兵站って凄く大事だなと思いました(小並感)
さて、これで大東亜共栄圏も実現したし、米国との戦争にも勝ったけど、
個人的にはその後の世界が気になったりして。
ゲームでは大東亜共栄圏の実現がベストエンディングで終わりなんだろうけど、
アメリカが日本相手で手いっぱいだと、欧州戦線に戦力が行かないからナチスドイツが存続したり、
史実と歴史が変わるから戦後処理が面倒そうだったり、
戦争中よりも寧ろそっちの方が気になるけど、それは脳内妄想で補完するしかないねー。
これで心置きなく、「大東亜興亡史3」の攻略に入れるね(`・ω・´)
読んで頂きありがとうございました!
Sony PSP
システムソフト・アルファー
売り上げランキング: 5623
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!大東亜興亡史3では「鹿児島湾演習」まで来たツバサさー。
暫くはここで演習(`・ω・´)ゞ

目はこんな感じでいいのかしらねー(/・ω・)/
後は口かな、イメージはこれでいいんだけど、
イメージと実際に描いたものと比べるとまた迷いが生じるというかね。
今日のはいさい!のコーナーでも書いたけど、
大東亜興亡史3で「鹿児島湾演習」まで来たよー。
ちなみに真珠湾奇襲の演習として行われたのがこの「鹿児島湾演習」ね。
取り敢えず、「零式艦上戦闘機 一一型」まで生産可能になったけど、
真珠湾奇襲するなら少なくとも空母や艦爆、艦攻も必要だから予算が足りないなー。
こんな少ない予算はよさん(予算)かいって感じだよね(´・ω・`)ウフフ
冗談はともかく、予算稼ぎしてある程度は貯まったら作って行きたい。
零戦に至ってはまだ2部隊分しか配備していないし、
また100年戦争みたいな感じで育てたり、予算稼ぎしないといけないかな(×ω×)
真珠湾奇襲するなら、空母、艦載機、戦艦、重巡ぐらいないと勝てる気がしないしね。
最終的に目指すべき艦載機は烈風、流星改、彗星四三型になるのかな。
読んで頂きありがとうございました!
星 亮一
PHP研究所
売り上げランキング: 518437
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!今日は花見に行って来たツバサさー。
うん、行ったのよ、雨だったけどねorz
という訳で、今日は友人と二人で花見に行ってきました。
ちなみに行った場所は、「靖国神社」です。
まぁ、行くまでに色々と苦労がありましたが、何とか到着しましたorz
雨の中でしたが、結構桜が綺麗でした。
そういえば、雨で桜が散っている所が多かったんだけどね、
何故か靖国神社の中だけは、桜があんまり散らないで残っていたので驚いたな。
お参りを済まして、遊就館という所に向かったんだけど、
そこで「零式艦上戦闘機五二型(零戦)」を見たんだよね。
初めて生で見たんだけど、やはり零戦は美しい機体だと思ったね。
展示されているのは復元機だそうだけど、
それでも、やっぱり美しさや格好良さはしっかりと伝わるね。
それにしても、色んなパーツを集めて復元されたらしいけど、
よくここまで綺麗に仕上げられるなぁって感動したよ。
靖国神社を出たその後は、色々と他の所で遊んだり、
カラオケをしたりして帰ってきました。
一日中歩きぱなっしで疲れたけど、楽しかったな!
あとは「桜作戦」の主目的も達したし大満足。
眠い。
読んで頂きありがとうございました!




ブログランキングに参加中です、クリックして下さると嬉しいです。
関連タグ: