はいさい!今日は雨に降られたツバサさー。
天気雨(´・ω・`)

下描きはこれで完成。
プロジェクターが届いて使い始めて早数日だけど、
白いシーツと黒い布で観る機会よりも、
ふすまや天井に投映して観る事の方が多い感じ。
まず、プロジェクターを出しだけで、
特別な用意をしなくてもいいから楽というのが大きいんだけど、
今更ながらシーツや布は買わなくても良かったんじゃないかと思い始めて来た(´・ω・`)
まあ、シーツも布も他に使い道はあるからいいといえばいいけど、
でも、実際になくても困らないんだよね。
初めてのプロジェクターだったから買ってしまったけど、
必ずしも必要という訳じゃなかったと実感した。
話しは変わるけどダイソーでこういう感じの断熱シートを買って来たの。
業務用 アルミ遮熱シート 幅1m、1m切売なんで買ったかというと天井に貼るスクリーン代わりのものが欲しかったからなのね。
この手のシートって裏側が白くなっている事が多いから、
そこに投映して映画を観ようと思って試しに買ってみたんだけど、
本物のスクリーンや布よりも劣るとはいえ、
ちゃんと観れたから今のところは満足。
108円で買えて調達が容易というのもあって、
映像に綺麗さを求めすぎないのであれば実用には十分かな。
買って来たシートがダメになったら、
今度はAmazon辺りで大きめの紙を買って天井に貼るつもり。
恐らくだけどシートよりも紙の方が綺麗に映せるはず。
まあ、当面はシートを使っていく予定だから、
買うのは当分先になりそう(´・ω・`)
シート(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ: