はいさい!今日はほうれん草が安く買えたツバサさー。
れんそう(´・ω・`)

四コマ漫画はしばらくいいかな。
今年も残り3日だけどそれまでには流石に終わるだろう。
Hoi4で大日本帝国でプレイしているとは書いたけど、
もう連合国と中国を降したからこれでお終い。
今回のプレイはあくまで復帰して慣れるまでやる予定だっただけだし、
残りはソ連ぐらいだけどもう勝つのは目に見えているし、
どうせ消化試合にしかならないからここで投了。
それで今回はフランスでプレイし始めたんだけど、
今回は連合国入りはしないで、
フランスを盟主とした協商陣営でプレイしようと思って、
ドイツがラインラント進駐するタイミングで宣戦布告できるイベントがあるから、
それを使ってドイツに宣戦布告をした。

1936年3月に開戦、それでドイツを1937年11月に降伏させたんだけど、
ドイツ降伏の同日に枢軸国にイタリアが加入したものだから、
戦争は継続してしまって今度はイタリアも相手にする事に。
恐らくだけど、もっと早くドイツを降す事が出来れば、
イタリアの枢軸国入りと参戦はないのかも?
ちなみにイタリアは1938年2月には降伏に追い込む事が出来た。
前にフランスでやった時に書いたけど、
国内状態が酷くて開戦するとまずは内戦が始まり、
それから労働者のストライキがあるから軍事物資の生産力低下イベント、
まともに武器の補充がないままの部隊で戦うという、
なかなか大変な状態が待ち受けているんだけど、
こんな状態だったのによく独伊を降伏させれたなと思う。

戦後。
ドイツ、イタリア双方の領土の大半をフランスが併合。
次はどの国でプレイしよう(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ジャン・ポール パリュ,Jean Paul Pallud,宮永 忠将,三貴 雅智
大日本絵画
売り上げランキング: 804490
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ: