はいさい!今日は短く行くツバサさー。
明日行けばお休みなのね(´・ω・`)
連絡が来ないとして、不安に感じるのは相手を心配している訳じゃなくて、
結局は自分が嫌われてないかとか、失うのが怖いからなんだろうなぁとね。
色々と理由づけをしても、結局は自分のことしか考えてないんだろうなぁ・・・。
誰かの一番になる事や、君じゃなきゃダメだと言われることしか考えていないかもしれない。
「話したい」の一言も怖くて言えないのさ。
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
関連タグ:
こっちから積極的にアプローチしていきましょう。
誰かに必要にされるのって、けっこううれしかったりしますよね。
ただ、うれしい反面、恐縮してしまう気もします。そうすると、確かに必要にされればうれしいけど、別に必ずしもほめられなくてもいいや、って気持ちになりますね。私なんかは。
ただ、それでもなお、人に話しかけるのは勇気がいることかもしれないなって思います。
マフィンさん
積極的にって大事ですもんね~。
やらないと始まりませんもんね(`・ω・´)
ササクレさん
初めまして~。
誰かに必要とされると必要とされているような気がして嬉しくなりますね。
なかなか、そこまで言ってくれる人はいなかったりしますが(´∀`;)
なるほど~、萎縮ですか?
必ず褒められなくてもいいと思えるのは良い事なんでしょうね~。
僕なんか褒められるのはともかく、色々と気にしてしまったりしますしorz
何でもそうだったりするんでしょうけど、やる前って勇気が必要ですからね。
適宜、勇気を持って生きていくことにします!
人との関係って本当に難しいですよね・・・。
自分が本当は何を想っているのか、客観的に見ると結構自分って酷い人間だなぁと思う事は誰しもある事だと思います。
でも、きっとやっぱりそれだけじゃない部分もあるはずだと私は思います。
誰かにとって唯一無二な存在・・・。まあ家族は言わずもがなですけどそれ以外の誰かだと中々難しいですよね。
また今はみんなと繋がっていられる便利なツールがたくさんあるんですけど、でもそのツールこそが逆にさみしさを演出している部分もあるようにも思えますよね・・・。
私なんかからしたらむしろ昔よりも人と人の心が遠くなったようにも思えるときがあります。
ササクレさん
勇気は大切ですからね~。
時にはそれが必要になる時もありますしね(*´ω`)
ぐりさん
4つの記事にコメント大変でしたよね(´∀`;)
ありがとうございます!m(_ _)m
人との関係は難しいですorz
上手く話したりするのもそうですが、
自分がどうしたらいいのかも気になってしまって・・・。
客観的に見ると色々と酷いなぁっていうのは思ったりしますよねー。
なんだか、最近は余計そう思う事が多かったりします(--;)
家族以外だと難しいですよね。
誰かと出会って、その誰かにとって大切な人になるまで難しいですもんね~。、
ツールも使い方次第では孤独感を増すだけですしね。
感嘆に繋がれるからこその寂しさと言いますか・・・。
あー、なんだか分かるような気がします。
メル友とかTwitterあたりで全体の交流自体は増えていると思いますが、
実際に心に隔たりと言いますか、距離は何だか遠くなったような気がします。
コメントの投稿