はい、という訳で「一人の方が楽だけさ」という話です。
基本的に群れるのはあまり好きではないんだよね。
一人の方が気疲れしないし、色々と楽だしね。
確かに楽なんだけどさ、でも一人ぼっちが好きという訳でもないんだよね。
一人の方が確かに楽だけどね、完全に一人になりたいという訳じゃない。
自分だって人との話し方や接し方が分かっていれば、それなりには交友すると思う。
見方にもよるけどね、完全に一人、又は独りになりたい人なんて、そうそういないと思うんだよ。
人はどこかで他人と繋がっていたいと思っているんじゃないかな。
だから現実で無理なら、SNSやチャット、何ならブログや掲示板で繋がろうとするんじゃないかな。
ああ、別にそれがいけない訳じゃなくて、現実と違って色々な人と出会えるから良いねと思っているだけだよ。
現実だと本音を表に出したり、望むままに動くなんて難しいからね。
だからこそ、多種多様な人と出会えることはとても良い事だと思うんだ。
でも、現実よりもこのネットの海は嘘や悪意が満ちていて、時には傷付くし悲しい思いもするよね。
僕も経験があるから言うけど、本当はこの海の方が疲れるのかもしれない。
それでも、繋がりや安らぎを求めるのは修羅の道に等しいのかもしれないけど、
僕はそれが愚かな事や悪い事だとは思わないよ。
むしろ、出会う事がない人と人が出会うのは素敵な奇跡じゃないかな。
出会えていない星々たちに出会いの奇跡あれ。
読んで頂きありがとうございました!
コメントありがとうございます!
ネロさん
確かに「ちはやふる」には続編を期待したくなりますね~。
そうなんですよね、最初はただのエロアニメだと思っていた、
「ハイスクールD×D」が意外と良作でしたよね。
ああ、確かに子猫ちゃんの「えぃ」という台詞はとても良かったですよね!
あれには正直萌えました。




- 関連記事
-
スポンサーサイト
関連タグ:
こんにちは。
私も群れは苦手です。でも特に女子って群れるでしょ?
いつもなんとなく群れにいてあんまり目立たないよう、でも群れから、はぐれない様に周りにあわせたりとかして今まで来たように思います。
今は、一人の時間が増えて、暇だとか文句言っている自分を見ると矛盾しているなと思いわがままを痛感しています。
確かに、実生活は一人のほうが楽だよね。
でも、いつも一人じゃ嫌だという気持ち良く解ります。
ブログは、ある意味、地球全体とつながっているのだから、
面白いですよね。
リアルとネットと両方で生きてゆきたいですね。
コメントの投稿