こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「夏のレジャーと言えば?」です。世間はお盆で今日はUターンのピークだそうですが、みなさんはお休み満喫されてますか?学生さんはまだまだお休みが続くと思いますが、社会人の方は休み最終日で渋滞に巻き込まれている方も多いかもそんな夏真っ只中、今日は夏のレジャーがテーマです。まぁベタなところでは海・山になるとは思いますが「やっぱこれで...
トラックバックテーマ 第1491回「夏のレジャーと言えば?」
はい、という訳で「夏のレジャーと言えば?」という話です。
夏といえば、行っていませんが「夏コミ」ですね。
海や山も思い浮かばなくはありませんが、やっぱり印象深いのはこっちですね。
他にも夏といえば、花火やプールなんかも思い浮かびますね。
僕が思う夏のレジャーは「夏コミ」でしたー。
読んで頂きありがとうございました!
コメントありがとうございます!
幸美|・_・さん
確かにリマスター版はファンにとって有り難いですよね。
やっぱり、アナログだと画質がどうしても今よりも劣るので、綺麗な状態で録画できるのは良いです(^^
ちなみに、SEEDは新規作画も入ったりしているので、そこも見どころなんですよね~。
ああ、スラムダンクですか、まだ根強い人気があるのでリマスター化して欲しいですよね。
本当にフリーダムの登場シーンは良いですよね。
ピンチに駆けつけるというのはありがちですが、それでもあのシーンは格好良いです!
ああ、確かにケロロ軍曹もガンプラを作っているシーンが多くありましたよね。
組み立てる作業もそうですが、飾ったり、色々なポーズをとらせたりするのも楽しいです(^^
作りたいのですが、なかなかまとまった時間が取りないので残念ですorz
マフィンさん
そうですねー、実際に遺伝子組み換え技術は色々なものを生み出していますね。
ああ、確かに今は論理から適用されていませんが、
後々の世にはそういう技術を使って病気やら肉体面での弱点を克服したりするかもしれませんね。
キラやアスランのようなコーディネーターですか?
確かに実際に人間に使われるようになれば、彼らのような存在が生まれることはありえますね。
まだまだ、先の事かもしれませんが、超人的な能力を持っている人間が出て来る事には興味が湧きますね。




ブログランキングに参加中です、クリックして下さると嬉しいです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
関連タグ:
おはようございますー!
なるほど!確かに夏コミに行ける所に住んでいてアニメ好きなら絶対夏のレジャーと言えば夏コミになりますね~!
私は花火ですかね~昨日花火の中継番組(BS放送)を見てたのですが
やっぱ花火は夏に見るのが最高でとにかく綺麗ですよね♪
(花火大会は今までで数回くらいでほとんど行った事ありませんが;)
生の花火見に行きたいですね~(ToT)けどアニメでたまにやるようなみんなで庭とかでやる花火も楽しそうで良いですよね!
おれは、ガンダムSEEDの大ファンです。
特に.物語の中で流れて来る音楽に
感動しています。
テーマソングや効果音その他メッチャいいですね!!
コメントの投稿