今日は地域貢献日という事で、学校周辺の清掃をしました。
ただ、学校の周辺を掃除するだけだったのですが、意外とゴミが落ちていましたよ。
ちなみにプラスチックゴミが多かったですね。
普段は道端に落ちているゴミなんて気にしませんが、改めて見てみると結構ゴミって落ちているんですよね。
普段目に入るゴミなんて大きいものばかりだけど、掃除をしてみるとゴミの多さに驚くね。
さて、ゴミを拾うまでは良いのですが、
ゴミに何か他の物がくっ付いている時は少し取りづらかったです。
分別しないといけないから、ゴミどうしを離すのが面倒でしたよ。
トングみたいなので、掃除するにしてもこればかりは大変だったなぁ。
実際に掃除をしてみると、「ゴミはゴミ箱に」って本当に良い言葉だと思うようになるね。
読んで頂きありがとうございました!




- 関連記事
-
スポンサーサイト
関連タグ: